部屋着としても休日のおしゃれ着としても活躍するトレーナー(スウェット)。
リラックス感のあるカジュアルウェアなので、非常に重宝しますよね。
でも色々なブランドから出ているので、どれを選べば良いか迷ってしまうという人もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今日は、トレーナーを買うときに押さえておきたいブランドをご紹介していきます。
いずれのブランドも非常に良いトレーナーをリリースしているので、是非参考にしてみてください。
| Champion | |||
|---|---|---|---|
|  | アメリカを代表するスポーツブランド。「リバースウィーブ」という製法で作られたタフなトレーナーが非常に人気です。定番的ブランドなので、非常におすすめです。 | ||
| 価格帯 | 普通 | ||
| サイズ展開 | S~XL | ||
| 対象年齢層 | 20~40代 | ||
|    | |||
| FilMelange | |||
|---|---|---|---|
|  | 日本を代表するカットソーブランド。すっきりとしたシルエットのトレーナーが人気です。値段は高いですが肌触りが抜群で、風合いも良いので、非常におすすめです。 | ||
| 価格帯 | 高い | ||
| サイズ展開 | S~L | ||
| 対象年齢層 | 20~50代 | ||
|    | |||
| LOOPWHEELER | |||
|---|---|---|---|
|  | 「世界一、正当なスウェットシャツを」というキャッチフレーズが有名なブランド。旧式の吊り編み機で丁寧に編まれたトレーナーはふっくらとしていて着心地抜群です。 | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | S~XL | ||
| 対象年齢層 | 20~50代 | ||
|    | |||
| REMI RELIEF | |||
|---|---|---|---|
|  | 品質に定評のある日本のブランド。ヴィンテージっぽさのあるパーカーが非常に人気なので、品質とデザインの両方にこだわる方におすすめです。 | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | S〜XL | ||
| 対象年齢層 | 20代~50代 | ||
|    | |||
| FLISTFIA | |||
|---|---|---|---|
|  | 古着のような雰囲気が特徴的な日本のブランド。ジャストサイズですっきりと着られるトレーナーは、着心地・デザイン性ともに高い水準を誇っています。 | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | S〜L | ||
| 対象年齢層 | 20代~40代 | ||
|    | |||
| MAISON KITSUNE | |||
|---|---|---|---|
|  | フランス・パリ発の人気ブランド。ポップなロゴのトレーナーが非常に人気です。サイズ感はジャストなので、大人っぽさも感じられて非常におすすめです。 | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | XS〜XL | ||
| 対象年齢層 | 20代~40代 | ||
|    | |||
| BEAMS | |||
|---|---|---|---|
|  | 日本を代表するセレクトショップであるビームス。アメカジ系のアイテムを得意としているだけあり、トレーナーも非常に評判が高いのでおすすめです。 | ||
| 公式サイト | https://www.beams.co.jp/ | ||
| その他の販売サイト | Amazonで商品を見る | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | XS~2L | ||
| 対象年齢層 | 20~50代 | ||
|      | |||
| ナノ・ユニバース公式通販サイト | |||
|---|---|---|---|
|  | 東京発のセレクトショップであるナノユニバース。きれいめなアイテムが多いブランドだけあって、トレーナーもすっきりと着られる大人っぽいものに仕上がっています。 | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | S~XL | ||
| 対象年齢層 | 20~30代 | ||
|    | |||
| UNITED ARROWS | |||
|---|---|---|---|
|  | 日本の超有名なセレクトショップ。上品なテイストの服が多いので、トレーナーも大人っぽい、洗練された雰囲気があります。きれいめなトレーナーを探している方におすすめです。 | ||
| 公式サイト | https://www.united-arrows.co.jp/index.html | ||
| その他の販売サイト | Amazonで商品を見る | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | S~XL | ||
| 対象年齢層 | 20~40代 | ||
|    | |||
| URBAN RESEARCH | |||
|---|---|---|---|
|  | 大阪発のセレクトショップ。ナチュラルな雰囲気が特徴的で、トレーナーもリラックスして着られるものになっています。とはいえ上品さもあるので、おすすめです。 | ||
| 価格帯 | 普通〜高い | ||
| サイズ展開 | S~L | ||
| 対象年齢層 | 20~40代 | ||
|    | |||
| STUSSY | |||
|---|---|---|---|
|  | アメリカの有名なストリートブランド。キャッチーなロゴの入ったトレーナーが有名です。王道のストリートっぽいテイストのトレーナーが欲しい方におすすめです。 | ||
| 価格帯 | 普通 | ||
| サイズ展開 | S~XL | ||
| 対象年齢層 | 10~30代 | ||
|    | |||
|  | ドイツ発のスポーツブランド。おしゃれなロゴの入ったトレーナーが有名です。スポーツとカジュアルをミックスさせた印象があり、非常におすすめです。 | ||
| 価格帯 | 普通 | ||
| サイズ展開 | XS~XO | ||
| 対象年齢層 | 10~30代 | ||
|    | |||
| Supreme | |||
|---|---|---|---|
|  | ストリートブランドのトップに君臨するといっても過言ではないブランド。胸のあたりにブランドのロゴが入ってスウェットは非常に人気なので、是非チェックしてみてください。 | ||
| 価格帯 | 高い | ||
| サイズ展開 | S~XL | ||
| 対象年齢層 | 10~30代 | ||
|    | |||
トレーナーを使ったおすすめファッションコーデ
トレーナーは着心地が良い便利なアイテムですが、一歩間違えるとだらしなく見えたり、子どもっぽくなったりしてしまいます。
それを防ぐために、トレーナーを着る際にはサイズ感に注意したり、合わせるアイテムを工夫したりすると効果的です。
【1】スッキリとしたサイズ感のトレーナーがおすすめ
トレーナーを部屋着っぽく見せないためには、ジャストなサイズ感のもの選ぶのがオススメです。
すっきりと着ることによって、カジュアルなトレーナーでも上品な印象を出すことができます。

ー 出典元:TASCLAP
こちらの男性はトレーナーをメインにしたコーデ。
ジャストなサイズ感のトレーナーを選んでいるので、部屋着っぽさな感じられず、きれいめな印象もありますよね。
トレーナーを一枚で着る際には、サイズ感を意識して選ぶのがおすすめです。
【2】キレイめなアウターのインナーとして使う
トレーナーはインナーとして着ても非常に使えるアイテム。
コートやジャケットなどのキレイめなアウターのインナーとして着ることで、防寒性もアップしますし、キレイめなテイストをうまく緩和させて全体のバランスを取ってくれます。

ー 出典元:TASCLAP
こちらの男性は、襟のついたキレイめなコートのインナーにトレーナーを着ています。
トレーナーの部屋着感が抑えられ、むしろ大人っぽいコーデに良い意味で可愛らしさをプラスしていますよね。
カジュアルなトレーナーは、キレイめなアイテムと一緒に使うのもおすすめです。
【3】インナーにシャツを着て大人っぽく着こなす
カジュアルなトレーナーですが、インナーにシャツを着ることで清潔感が生まれるのでおすすめです。
シャツという優等生的なアイテムと組み合わせることで、自然な雰囲気の大人っぽさを演出することができます。

ー 出典元:TASCLAP
トレーナーを使ったこちらの写真の男性。
ややタイトなサイズ感のトレーナーのインナーにシャツを着ており、大人っぽいカジュアル感がありますよね。小物の使い方も抜群にうまいので非常におしゃれです。
トレーナーを上品に大人っぽく着こなすのには、インナーにシャツを着ると効果的なので是非試してみてください。
トレーナーを上品に着こなすにはサイズ感と合わせるアイテムが鍵
カジュアルアイテムの代表格とも言える「トレーナー」。
でも、サイズ感や合わせるアイテムを少し意識するだけで、大人っぽく上品に着こなすことができます。
ここに書いたようなことを意識して、トレーナーを使ったおしゃれをマスターしましょう!
 
           
		  	      
       
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  